エデュカーレ

臨床育児・保育研究会とは

今月の研究会

これまでの研究会の内容

環境部会

汐見稔幸のページ

会員の論文

ニュースレター

リンク集

新刊案内

2012年 7月の研究会

保育における子どもの表現とは?
これからの実践の方向性は?

昨年の6月から会では子どもの「表現」をテーマにしてきました。そして、子どもの表現を考えるなら、まず私たち大人が表現してみようと体験的に学ぶワークショップを中心にすすめてきました。さらに、この4月5月はレッジョエミリアの報告でしたが、レッジョで取り組んでいるアートとしての子どもの表現の、様ざまな実践やドキュメンテーションについて、今皆さんの関心が大変高まっていることも伝わってきました。

今回はこれまで私たちが学んだきた「表現」について、日本の保育界で中心的に「表現」を研究してこられた平田智久先生にお話をしていただきます。先生には現場での実践の事例などもお話していただく中で、保育における子どもの表現とは?これからの実践の方向性は?など、まとめのお話をとお願いしております。

日時

7月10日(火) 午後6時30分から9時まで

お話

平田智久先生(十文字学園女子大学 教授)

司会とまとめ 汐見稔幸(臨床育児・保育研究会 代表)

会場

阿佐ヶ谷 産業商工会館 1階 展示室

会場の案内
JR中央線阿佐ヶ谷駅南口から徒歩で5・6分です。

阿佐ヶ谷駅の改札口を出て右側(南側)です。ターミナル前の中杉通りを南へまっすぐに歩いて、3つ目の信号を右に入り、細い通りを20メートルほど歩くと左にある建物です。
右に曲がる角は小さなラーメンやです。

杉並区阿佐谷南3-2-19

TEL 03-3393-1501

ホームmail 

※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。

Copyright © 2008-2018 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.