エデュカーレ

エデュカーレ STAFF BLOG

臨床育児・保育研究会とは

今月の研究会

これまでの研究会の内容

環境部会

汐見稔幸のページ

会員の論文

ニュースレター

リンク集

新刊案内

エデュカーレ 2021年7月号(no.104)

汐見稔幸・責任編集/保育者と親のための学び&交流誌

2021年 7月号 no.104

エデュカーレ 2021年9月(no.105)

エデュカーレ 2021年5月(no.103)

【特集】差別も、区別もしない インクルーシブ保育、障がいのある子もない子もとけあって

登園・登校時刻に合わせた睡眠で、リスク回避を 生活リズムの崩れが発達障害の原因に?

おもちゃ販売業者、ミュージシャン、第三者評価者…園をよく知る人たちに聞く 「部外者」だから見える、園の雰囲気

みんなで考え合える場を目指したい 子どものことをもっと話そうよ

汐見稔幸・対談 保育+α(プラスアルファ) 書き続けることで、自分の中の怒りや悲しみを知った

エデュカーレ 2021年7月号(no.104)

A5判
(148×210mm)

84ページ

年間購読料 3,700円
(no.103〜108)

購読・お申し込み

内容:エデュカーレ 2021年7月号(no.104)

特集

差別も、区別もしない

インクルーシブ保育、障がいのある子もない子もとけあって

保育

Shiomi’s eyes「保育のスピリット」第4回

子守歌うたってますか

保育者座談会
大人との心地よいかかわりばかりを求める3歳児

「先生、遊ぼ」に、どうしたら?

保育者座談会
子どもの対応のほうがずっと温かくて、いいな……

子どもから学んだこと、気づかされたこと

登園・登校時刻に合わせた睡眠で、リスク回避を

生活リズムの崩れが発達障害の原因に?

男性も座ってするのが最近の傾向だけど…

立って排尿、男児に教える? どう教えている?

保育実践報告
「お話くじ」と「一文字絵本作り」を十分楽しんで

言葉への興味が膨らむ自分だけの絵本作り

猛暑日はすっぱりあきらめる

夏でも公園へ!風を感じに出かけよう

対談

汐見稔幸─保育+α(プラスアルファ) 第73回

福島にいて、いまだに生者と死者が、
肩を並べて生きているような気がするんです

書き続けることで、自分の中の怒りや悲しみを知った

和合亮一さん

職場・
保育者

おもちゃ販売業者、ミュージシャン、第三者評価者…
園をよく知る人たちに聞く

「部外者」だから見える、園の雰囲気

みんなで考え合える場を目指したい

子どものことをもっと話そうよ

保護者

離れて暮らす親子が豊かに交流できる社会に

離婚後の子どもを守るため
保育者として知っておきたいこと

用語・
本・
エッセイ

保育用語講座

What’s「こども庁」?

書籍紹介 Pick-a-book!

警告の書だけど、対策が書いてあるのが救い

植物観察家のむすめかんさつノート 第2回

眠れぬ夜に、詩が教えてくれたこと

読者・
お知らせ

エデュカーレ読者のひろば

次号予告・お知らせ

ホームmail 

※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。

Copyright © 2008-2022 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.