2008年 5月号 no.25
A5版
(148×210mm)
84ページ
年間購読料 3,200円
(no.25〜30)
内容
特集
子どもがもっと見えるようになるから…
「記録」が保育を楽しくする!
問う
汐見稔幸と徹底検証 やっぱり、保育ってオモシロイ! 第1回
スリランカとネパールで、保育の原点を学び直した
笑いがあれば、子どもは自ら育つ
保育
遊びをせんとや生まれけむ 第5回 つかず、離れず
「どうしてかんじゃったの?」このひと言で変わった!
1歳児クラスで「かみつき対策」勉強会、実践トーク
じんぐるじゃむっ 第11話 A'(かたづけ)の遺伝子
集中してじっくり話し合いたい
「クラス会議」の時間、ちゃんと確保されていますか?
「特別支援教育」と保育 第25回
保護者と協力するために(1)育てにくい子を持つ保護者への支援
実態
たとえば、「人事考課制度」を取り入れている保育園では
私の給料、どうやって決まる?
環境
遊び環境ならまかせて、トーマが行く!
幅5mの細長い園庭を使いこなす!
親
保護者の声 - がっかりする保護者会もあるけれど
思わず、出席したくなる保護者会
保育園ひらけゴマ 第19回 しらみ騒動記
講座
保育用語講座 What's「新待機児童ゼロ作戦」?
読者
雨あがれ! 第1回 認可『外』保育所というトコロ
教えてください! 乳児の遊具の消毒
エデュカーレ読者のひろば
ニュージーランドの親支援/子どもが居る場所
その他
次号予告・お知らせ
保育者と親のための学び&交流誌『エデュカーレ』educare2008年 5月号 no.25責任編集/汐見稔幸発行/臨床育児・保育研究会
※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。
Copyright © 2008-2022 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.