エデュカーレ

エデュカーレ STAFF BLOG

臨床育児・保育研究会とは

今月の研究会

これまでの研究会の内容

環境部会

汐見稔幸のページ

会員の論文

ニュースレター

リンク集

新刊案内

エデュカーレ 2018年5月号(no.85)

汐見稔幸・責任編集/保育者と親のための学び&交流誌

2018年 5月号 no.85

エデュカーレ 2018年7月号(no.86)

エデュカーレ 2018年3月号(no.84)

【特集】「危ない」「心配」で、保育が萎縮していませんか? 安全や衛生管理、どこまで?

保育観、性格、子どもへの接し方…にギャップあり 上司と合わない!

保育のプロとして知っておきたい 子どもの口、歯、のどのこと

2歳児は赤ちゃんじゃない、だから 異年齢クラスをあえて、2・3・4歳児に

汐見稔幸・対談 保育+α(プラスアルファ) まずは「仲良くなろう」というのがスタートなんです

エデュカーレ 2018年5月号(no.85)

A5判
(148×210mm)

84ページ

年間購読料 3,500円
(no.85〜90)

購読・お申し込み

内容:エデュカーレ 2018年5月号(no.85)

特集

「危ない」「心配」で、保育が萎縮していませんか?

安全や衛生管理、どこまで?

保育

汐見稔幸’s eyes「新指針・要領」ここに注目!! 第6回

「保護者への支援」から「子育て支援」へ

保育所も、幼稚園も、認こ園も、独自の立場で

保育のプロとして知っておきたい

子どもの口、歯、のどのこと

「何でも聞いて」と言われても…

座談会・保育者1年目、日々悩んでいます

ふっちの保育エピソード─おたまじゃくしに足が出た vol.7

水たまりのお鍋でバーベキューごっこ。
最後は全身ずぶぬれに

アート活動を通して、協力する楽しさを学ぶ

芸術士がいる保育園

エンあってマイリました!

2歳児は赤ちゃんじゃない、だから

異年齢クラスをあえて、2・3・4歳児に

対談

汐見稔幸・対談 保育+α(プラスアルファ) 第55回

障害があるなしではなく、人としてどう向き合うか

まずは「仲良くなろう」というのがスタートなんです

松本 哲さん

職場・
制度

保育観、性格、子どもへの接し方…にギャップあり

上司と合わない!

給付金制度を活用するという方法もある

経験者2人が語る、働きながら大学院に

給付金制度を活用するという方法もある

「男性保育士の性犯罪事件」から男性保育者が語る

男性保育者の価値ってなんなんだ!?

キャリアアップ研修が始まって1年。さて現場では?

園長が語る「キャリアアップ研修」と
「保育士の処遇改善」

文章

もうちょっと! うまく書きたいクラスだより(17)

読み手が迷わないようにはっきり書く

コミック・
エッセイ

保育園、神でした!! その7

土曜日のローテ

昌平と母ちゃんの寄り道、道草、回り道 第6回

「だ、い、す、き」

追跡! 保育者の昼ごはん PART1

異色! 園長は、“カメラマン”

保護者・
ひろば・
お知らせ
ほか

2018年度 エデュカーレ読者モニター募集

エデュカーレ読者のひろば

あれ? まだいるの?

帰れない/帰りたくない 保護者の本音

次号予告・お知らせ

ホームmail 

※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。

Copyright © 2008-2022 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.