来年10月幼児教育の無償化が予定されています。
3歳児以上の認可保育園、幼稚園、認定こども園の園児が対象です。0歳児から2歳児までは、住民税非課税世帯が対象です。また認可外は3歳以上で一部負担になるとのこと、給食費は実費として保護者負担です。消費税10%値上げすることが前提です。
一部の幼稚園では来年4月に保育料を値上げしているそうです。どのような思惑があるのでしょうか、無償化によって何が変わるのでしょうか? 幼稚園と保育園、保育時間の差は無償化では均一になるのでしょうか。今回は汐見先生に解説をしていただき、理解を深めたいと思っております。
以下は厚生労働省の資料です。
→ PDF
みなさんぜひ一読をしておきましょう。